中性脂肪値を下げよう。
不眠終了して過眠がちになったのは、3~4日間だけで、4月にはいって、またセロクエルの100mg錠が離せない日が続いて、100mg2錠に25mg3錠とか飲む日もあったり。
でも飲めばだいたい眠れるから助かる。
それより。
町の健康診断を受けてみたのですけど・・・・・・・・・。
「中性脂肪の値が高いです。」
と言われてしまいorz
薬を飲むほどではないけれど、要注意らしい。。。。
3ヵ月後に再検査。
うはーーーーー。。。。。
とりあえず、
運動。は。できない。無理。がんばったら酷い状態になる。
ので、
食事療法。
おやつ禁止。食べすぎ禁止。
そして
ジャンクフード禁止!!!!!!!
実は・・・・・
最近、昼ごはん、ちゃんと食べる気力が無くて、でも変に食欲があって、ジャンクフードがすごく食べたい、でも他のものは食べる気がどうしてもしない。。。。
という状態だったのです。。。。。
で、
即席ラーメンとか、菓子パンとか、お菓子ばっか食べてた;;;;
良くても、卵かけごはん。。。。。
米も卵も摂りすぎは中性脂肪のもと!!!!!
元気なときは、もっとまともなものを食べられるんだけど・・・・
もうずっと、去年の暮れから、こういう食生活。。。
加えて、最近夫の残業が多くて、独りの夕食が多いので、夕食もそんな食事に。。。。;;;
なおさねば。
でも。
ほんとにほんとに。きちんとした、和風の煮物だの和え物だの、食べる元気も作る元気もないんだよ。。。。。。
そこで。
簡単に食べられるけど低コレステロールで、しかも長期保存可能で常備できるものを、考えてみた。
■こんにゃく
■冷凍枝豆
■ミックスベジ+マーガリン
■牛肉・豚肉冷凍(解凍して炒めてタレをからめる)
■野菜ジュース
っこれ!!!!!!
この5つを常備しておこう。そして、まともなものを作れないときは、この中から適当にチョイスして食べよう!!
うん、これならなんだか出来そう。
で、今日の昼食
炒め豚肉大盛り。と野菜ジュース。
夕食。
こんにゃくと枝豆と野菜ジュース。
(食べ終わった枝豆・・なんだかパフェみたいでオシャレだ・・(違)ちなみに、いつも使ってるこのコップは、ケーキ屋のモンブランが入ってたやつだ・・・
・・・・・・どぅでしょぅか。。。。。
手、かかってなさすぎ&品目少なすぎで、あんまり人間の食事ぽくないけど。
でも、ラーメンや菓子パンよりは、はるかに良いよね@
(でもちょっと、昼も夜も量が多すぎて、夜のは、こんにゃく半分残してしまいました;)
検診では、体重「普通」のところにマルがついてたんだけど、医者には「4kg痩せてください」と言われたよ・・・・
あの日は53.0kgだったから、7月までに49.0kgになる目標!!!!望むところだわ!!!!ww
いろいろ工夫して、体重落として、血液サラサラにします@@@
Recent comments